引っ越しのお手伝い!!
2016/02/28

こんにちは~ベンリー新瑞橋店です!!
そろそろやってきますね~新学期!!新生活!!
と言うことで、お引っ越しのご予定はありませんか???
毎年ベンリーは皆さんのお引っ越しのお手伝いさせてもらい、ご好評いただいてます!!!
もちろん引っ越しに伴う、不用品のリサイクルのお手伝いも同時にOK!!
3月はベンリースタッフが貴方の町を飛び回っているかも!?(^^)v
ご相談・ご予約は早めをおススメしますよ!(^^)!
ベンリー新瑞橋 ☎ 0120-808-073
箒の豆知識
2016/02/25
皆さんはお外の掃除は何を使ってしますか??
昔から外はもちろん玄関などの掃除には、竹ぼうきがつかわれていますが、
意外と知られていないのが、竹箒(たけぼうき)の使い方(ー_ー)!!
普通に使っているとだんだん偏ってきて使いにくくなってしまいます。 斜めってきますよね(;一_一)
実はこれは、回しながら掃くようにすると、それを防ぐことができるんですよ!(^^)!
回さなくても、時折ときおり違う面を当てながら掃くようにするだけでも効果があり!!
玄関箒にも応用できるので、これから掃除する際は気を付けてみると、箒が長持ちするかもしれませんねヽ(^o^)丿
★ベンリー新瑞橋店 ☎ 0120-808-073
パンダって肉食!? な話し
2016/02/24

動物園のアイドル的存在を確立している!?
みんな大好きパンダさん!!
愛らしくいつの黙々と笹を食べているか、ゆったり寝ているイメージのあるパンダさん!!
パンダは草食動物かと思いきや、なんと!!その大腸も小腸も肉食動物のものと 変わらないらしい(゜o゜)!?
あるテレビで見て知っってしまった(/_;)
上野動●園のパンダの場合は毎日、笹やリンゴなどの他にも馬肉 を与えられているらしい・・・・・(゜o゜)
笹を食べているばかりと思っていたが、裏では肉を食べていたなんて・・・・・・パンダが馬肉を食べている姿が想像できない(;一_一)
でもパンダの顔のドアップ画像をネットで見たら、以外に目が鋭くて怖かった(~o~) 肉食獣の目ですね(;一_一)
ちなみにジャイアントパンダの一日の食費は10850円!?らしい(゜_゜) 食費かかりますね(>_<)
ベンリー新瑞橋店 ☎ 0120-808-073
壁紙を綺麗にしましょう。
2016/02/20
ども、新瑞橋店の水野です。
ここ最近は朝晩の気温差が激しいですが、皆さんは体調を崩したりしていませんか?
さて本日は熱田区日比野にて、クロスの張替をさせて頂きました。
ご依頼のきっかけは、猫ちゃんがクロスで爪とぎをしており、ボロボロだったから張り替えてほしいとの事でした。
そこで、今回は、クロスを張り替えてきました。
もしクロスがボロボロだからそろそろ張り替えた方がいいかなぁ。と思われている方がいらしたらお気軽にご連絡下さいね。

水が止まらないの…
2016/02/19
ということで、最近お客様に「水道屋さんみたいだね」といわれるくらい水廻りが多い店長代理河合です。
今回は、蛇口をひねると水がとまるときもあるけど、止まらない時がある。先月くらいに部品は交換している、ということで、早速行ってきました。
行ってみて、話を伺ってみると、蛇口をひねるのに少し力が入りづらいということでしたので、調整し、少しまわしやすくしたところ、水がぴたっと止まるようになりました。
気が付くと水がぽたぽたしているのがこわいとおっしゃっていたので、不安がなくなってなによりでした!!!
水廻りの事はぜひ、
ベンリー新瑞橋店までご相談ください!
0120-808-073まで☆
無料でお見積もり
2016/02/11
ども新瑞橋店の水野です。
本日は空地の草刈りのお見積もりにお伺いさせて頂きました。
そこでは木が3m近く伸びており隣のお宅まで枝が伸びているから切って欲しい
というご依頼と草刈のご要望でお見積もりを出させて頂き後日作業という流れになりました。
私達ではそのような空地の草刈りなどもやっていますので、気になる方は一度ご連絡下さいね。
穴開けました。
2016/02/09

ども、新瑞橋店の水野です。
本日は南区鶴里にて、ドアホンの取り付けを行ってきました。
ご依頼のきっかけは、最近不用心だからカメラ付きのドアホンを買ったけど、付けれないからつけてほしい。
というご依頼です。
そこで今回はお客様宅の壁にドリルで穴を開けて、そこにネジを付けて固定させて頂きました。
今回のように買ったけど付けれないというご依頼にもお答えしますので、お気軽にご連絡下さいね。

見えない所もお掃除します。
2016/02/08
ども、新瑞橋店の水野です。
皆さんお風呂にエプロンがあるのを知っていますか?
本日は瑞穂区の駈上にて、お風呂とエプロンのお掃除をさせて頂きました。
エプロンというのが、浴槽の側面の事でして、お風呂のタイプにもよるのですが、
そこを外す事が出来るタイプもあるんですよ。
本日はそんなエプロンが外せるタイプのお風呂をお掃除しました。
そのエプロンの中ってカビの棲家になっており、汚れている事が多い場所になるのですが、
私達は専用の洗剤を持っており、それで、しっかりとお掃除させて頂きました。
その時の写真を載せますので、ご覧くださいね~♪

クロスの貼り替えOK
2016/02/07

今日のご依頼は、壁紙がだいぶ汚れてしまっているので、貼り替えをお願いしたいとの事でした(^^)v
クロスを剥がし、新しいクロスを丁寧に貼り合わせて、完成!!
もちろんお客様のご要望に合わせてクロスをご用意しますよ(^^)v
● ご相談お見積もり無料\(^o^)/
● お気軽にご相談下さい(*^。^*)
★ ベンリー新瑞橋店 ☎ 0120‐808‐073
ゴキブリ出た~!!!!!
2016/02/06

こんにちは~新瑞橋の便利屋ベンリーです!!!
お正月も終わり、自宅を留守がちにしていた人・・・・・気を付けて下さい(ー_ー)!!
正月明けてから部屋に黒い物体が!? なんて事もありうります(p_-)
ゴキちゃんの活動時期は暖かくなってからじゃないの?? っと思ったあなた!! 油断しないでください(ー_ー)!!
ゴキブリにとって過ごしやすくなった現在、ゴキブリは冬眠することなく年間通して活動することが可能となったんです(゜o゜)!!
さすがにしぶと過ぎますね(~o~)
家庭によく出没するクロゴキブリは、冬の間は“卵や幼虫の状態”で生き延びています(ー_ー)!!
実は、寒い「今」こそ退治するのが有効らしい…(゜o゜)!!! 皆さん朗報ですよ!!!
夏のために、今駆逐! !!すぐ駆除!!!!
ゴキブリというと夏場だけ対策しとけば良いかなって思いがちですが、実は、大切なのは寒くなる今!この時期なんです!!!
絶対的に気温が低く、繁殖力が落ちる秋・冬を逃さず毒餌などを設置して繁殖できないようにしてしまうのが効果的(ー_ー)!!
まずは冷蔵庫の裏や、排水口をチェック… (p_-)
卵や糞があったら、即駆除&掃除!!!
冬に生き残っている卵は家具・家電の下、棚の裏側など、暖かい場所にしかありません!!
ゴキブリは10℃以下で繁殖力を失い、5℃以下になると卵は20日で永眠するそうです(p_-)
。。。。。と、言うことは!!
ゴキブリが固まって生息しているような箇所を攻めるべし!!!!
つまり暖かい電化製品周りや排水溝周りなどを中心にゴキブリ対策をしてみることをおすすめします!(^^)!
万が一遭遇したら・・・・・・・シュー!!っと一発してください(>_<)
◎スプレーや、置き型キャップは常備しましょう!!
最近ではハーブのものも増えてるから、ペットや小さい子供がいるお家にも安心です!!
そして、とにかく「ゴミを捨てる」のも効果的!!
部屋の外へ…!
「まだゴミ箱がいっぱいじゃないから」と、部屋のゴミをそのままにして出てきた……というのも危険信号!!!
留守にする前はキッチンだけでなく、トイレや部屋の中のゴミ箱は全て空にするべし!!!
えさになりそうなものを出していかないよう気をつけて(>_<)
ゴミ袋にスプレーしてから捨てないと、袋の中で卵→幼虫になる可能性もあるらしいからワンプッシュ!!!
ダンボールを置いてる人は要注意…!!!!!? (((;゚Д゚))??
ダンボールはそのものにゴキブリの卵がついている場合もあり!!!ゴキちゃんのダンボールハウス状態かも!!
結構な保温効果があるのでゴキブリの棲みかになってしまうことも(>_<)
できるだけ早めに捨ててしまいましょう(^^)/
てっとり早くゴキブリを何とかしたい貴方!!!
過酷だけど効果ある?こんな方法も…!!!
それは・・・・・・・・・・
「窓とドアを全開け」 (>_<)!? 究極の駆除方法です!? とっても経済的!!
12月~2月のあいだで家のドアや窓などあけられる場所をすべて開けるべし!!!
全開にです!!! そして換気扇をまわしましょう\(^o^)/
※換気扇に卵がついてる場合もあるらしい
最低でも3時間以上その状態をキープ!!!! 寒い・・・・・・
できれば夜の一番寒い時間帯をひと晩じゅうその状態でキープ!!! 空き巣が入ってきたりして(-_-メ) 凍死寸前!?
つまり、寒くしてゴキブリを死滅させる…! !!
でもめっちゃ寒い!人間も!!! とにかく厚着・命!!です<(_ _)>
ここまで紹介したゴキブリ駆除方法は、正直めんどくさい!!やりたくない!!時間が無い!!! 効かない!!!?
と思いましたら・・・・ベンリーにご連絡を<(_ _)>
ベンリーでは、ゴキブリはもちろん、ネズミ・シロアリ・ハチなど、様々な害虫駆除の実績があります!!!
お困りでしたらお気軽にご連絡下さい(^O^)/
ご相談・お見積もり無料★
★ベンリー新瑞橋店 ☎ 0120‐808‐073
お買いもの代行
2016/02/05

ども新瑞橋店の水野です。
本日は緊急で頂いた作業に行ってきました。
それは
お客様の代わりに運送会社から荷物を受け取って欲しい。
との事でした。
その後お客様から、お庭に使う培養土を買ってきてほしいと
ご要望がありましたので、買ってきました。
私達ではそのようなお買いものを代わりにするというお仕事もさせて頂いているので、
もし、大きい物や重たい物を買いに行きたいけど大変だなと思われた方はお気軽にご連絡下さいね。
寒いこの季節、意外と水道代がかかる水もれは大丈夫ですか?
2016/02/04

ということで、最近お客様に「水道屋さんみたいだね」といわれるくらい水廻りが多い店長代理河合です。
今回は、蛇口をひねると水がとまるときもあるけど、止まらない時がある。先月くらいに部品は交換している、ということで、早速行ってきました。
行ってみて、話を伺ってみると、蛇口をひねるのに少し力が入りづらいということでしたので、調整し、少しまわしやすくしたところ、水がぴたっと止まるようになりました。
気が付くと水がぽたぽたしているのがこわいとおっしゃっていたので、不安がなくなってなによりでした!!!
水廻りの事はぜひ、
ベンリー新瑞橋店までご相談ください!
0120-808-073まで☆

ウォシュレット交換してきました!!
2016/02/01

ども、新瑞橋店の水野です。
今回は南区鯛取通りでウォシュレット交換をしてきました!
トイレの水漏れがするということで、ウォシュレット部分から水漏れをしていたので、交換という形をとらせていただきました。
止水栓を止めて、分岐水栓を交換したりと、個人では少し難しい作業となっております。
そんな難しい作業も、ベンリーにおまかせ☆
1時間ほどで、試運転も含めて作業終了。
水漏れもとまり、満足していただけました!!
急な水漏れにも即時対応いたします!!!
0120-808-073 ベンリー新瑞橋店まで☆
(下の写真は交換前、一枚目が交換後です)