ダニが多い場所ランキング!!
0
2015/11/01
こんにちは\(^o^)/新瑞橋の便利屋ベンリーです(^^)v
最近空気が乾燥して、何だか喉の調子が良くないって方いませんか(p_-)??
もしかしたら原因は乾燥だけじゃないかもしれませんよ!?
夏から溜まっているダニのせいかも???
そこで今日は、ダニの死骸・糞が多い場所を、ランキング形式で紹介しちゃいますよ(ー_ー)!!
それでは、第10位は!!!
【スリッパ】!! なかなか不意打ちをくらった感じですね(>_<) 特に来客用のスリッパって、掃除し忘れがち・・・・・(@_@;)
靴下にダニの死骸や糞が着いたり、床との摩擦で静電気が発生!!ハウスダストも着きやすくなってますよ!!
こまめに洗濯するか、洗濯ができない場合は※ミョウバン水を吹きかけたり、日の光に当てて外干しが必要です!!
※臭いの原因となる雑菌を分解したり、雑菌の繁殖を抑えてきれる優れもの!! なんと汗疹やニキビにも効果が!!ネットで詳しく見て下さい<(_ _)>
9位は【カーテン】!!
カーテンには空気中のハウスダストが吸い寄せられて吸着してますよ(ー_ー)!! 子供がくるまって遊んだりしてませんか??
本来は丸洗いするのがいいのですが、カーテン外すのめんどくさいですよね(@_@;)
そんな方は、掃除機でカーテンをなでる様にゆっくりかけましょう(p_-)
8位は、【エアコンのフィルター】
室内に舞い散ったハウスダストを吸い込んでいるので、週に1回の水洗いが本当は大切なんですよ(~o~)。
でもそんなにできないですよね(>_<) 水洗いが面倒なときは、掃除機がけだけでもOK!!
季節の節目に、※プロにお願いしちゃうのが一番楽で、綺麗になりますよ(^^)v
※もちろんベンリーにお任せ!!
7位は、【フローリング】!!
いきなり掃除機をかけると、後ろから出る風でダニの死骸が舞い散ってしまうので、 軽く水拭きをしてから掃除機をかけると効果的(^^)v
クイックワイパーでササッと拭いてからでもOK!!それでもめんどくさい人はファブリーズしてから掃除機でもいいかもね(ー_ー)!?
板のつなぎ目に入ったハウスダストを吸うためにも、掃除機がけは必須ですよ(p_-)!!
6位は・・・・・・・・【食品庫】!!
食品庫には雑菌のエサになるものが沢山(>_<)!!
しかし、開閉の回数が少なく湿気が溜まりやすいので、しっかり換気をして除湿剤は必ず入れましょう!!
また、粉物は密閉容器に入れて冷蔵庫に保存!! 気が付いたら菌だらけになってるかも(>_<)!?
5位は【畳】
畳は湿気が溜まりやすいので天日干しをするか、 畳と床の間に缶などを噛ませて、中に扇風機で風を送ったりして乾燥させると完璧!!
でも、なかなか天日干などできないですよね(>_<)
そんな人は、窓を開けこまめに湿気を少なくしましょう!!
天日干しをする際は、長時間行うと畳が日焼けして変色の原因となるので注意が必要ですよ(p_-)。
4位は【ソファー】!!!
背面と座面の隙間は掃除していますか??見落としがちですが、そこに溜まってますよ(p_-)!!
隙間も専用ノズルを使ってしっかり掃除機をしてください!!
また、ソファーは洗うことができませんが、汗や皮脂などいっぱい吸ってます(~o~)!!
ソファーにカバーを掛けて、カバーを時々洗ったり、お湯できつく絞ったタオルで拭いたり、
布製なら、除菌効果スプレーや消毒用エタノールスプレーなどをかけて下さいね(>_<) 我が家はファブリーズです!!
さーそろそろベスト3ですよ~(>_<)
では、3位は・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【カーペットの人がよく座る部分 】!!!!!!!!!!!
いつも座る場所が一緒って人いますか? 定位置って結構ありますよね(;一_一)
そこだけ色が変わっていたり、毛が抜けたり毛玉が出来ていたり。。。。問題はそこ!!ですよ(゜_゜)!!
カーペットは縦横両方向に、ゆっくり掃除機をかけないとダニの死骸や糞はとれないんです!!しぶといですよ(ー_ー)!!!!
格子状に掃除機をかけるイメージで、丁寧に1mを5秒かけて動かすように掃除機をかけましょう(p_-) 1・2・3・4・5・OK(^^)v
もし、水洗いできるカーペットなら、季節の変わり目に是非洗ってみて下さい<(_ _)>
2位は!!!!【座布団】 !!
座布団やクッションでは、7~9月頃までは、ダニが生きていたかも(゜_゜)!?
時々、座布団を黒いポリ袋に入れ天日干し!!
家の外に黒いポリ袋が何個も置いてあったら何事!?って思われちゃいますが、そこは気にせず<(_ _)>
ダニは50℃以上の温度が長く続くとお亡くなりになります<(_ _)>
汗を吸収されているので、洗える素材の場合は浴槽に水を張り、洗剤を使用して押し洗いして撃退しましょう(p_-)!!
それでは、第一位の発表です!!!!!! ドゥルドゥルドゥルドゥル~~(@_@;)
第一位は。。。。。。【枕・布団・マットレスの頭の部分】!!!!!
ここで出ました!!寝具!!!!身体の中で、皮脂を出す皮脂腺は、頭が一番多いみたいです!!
その結果、枕と布団・マットレスの上部は汗と湿度、温度の条件が整ってるんです!!
ダニの大好きな場所・・・いわゆるオアシス状態になっています(>_<)!!
そんな場所のダニ対策には、とにかくこまめな洗濯と布団干しが一番です(>_<)!!
皆さん!!めげずにお掃除頑張って下さいね(>_<)
ご自身で、困難な場所の掃除には、是非ベンリーをご利用下さい(ー_ー)!!
お問い合わせ・お見積もり無料(^^)v
お気軽にご相談下さい\(^o^)/
★ベンリー新瑞橋店 ☎ 0120-808-073