雨の日の洗濯の仕方!!
0
2015/11/10
こんにちはー久々に雨降りましたね(~o~)
最近乾燥していたので、お肌には嬉しいですけど、雨で困るのは何と言っても洗濯ですよね~(/_;)
部屋干しだとなかなか乾かないので、お部屋がジメジメするし、邪魔だし、見た目もなんだかなーって感じですよね(>_<)
そこで今日は雨の日のいつもの部屋干しに一工夫!(^^)!
すこし手間をかけるだけで、いつもより乾くのが早くなる方法を教えちゃいますよ(*^^)v
まずは、洗濯と言えば洗濯機です!!
このご時世、ご自宅に洗濯機がないって事はないと思いますが、無い人はすみません。
洗濯機に衣類と洗剤を入れて、ポチッと押せば後は洗い・脱水と自動でやってくれますが、そこでひと手間!!
洗濯が終わってから、もう一度洗濯機で脱水だけします!!
これをするだけで断然乾きがちがいます!! 素材によっては痛みやすくなるので気を付けて(>_<)
ちなみに部屋干しの際は、臭いが気になるので柔軟剤を多めにいれるのはNGですよ(ー_ー)!!
柔軟剤は規定量にしてください!! 大目に入れると乾きにくくなりますよ~(p_-)
そして干す時のひと手間!! 衣類は全部裏返しにして干して下さいね~\(^o^)/
洋服の縫い目は重なっている部分が多いので、裏返す事によって風通しがよくなりますよ(p_-)
タオルを干す時は、なるべく短い・長い・短い・長い・と、順々に干して風の通りが良くなる干し方を心がけて下さいね(p_-)
そして干す場所!! 出来るだけ部屋の中心が風通しがいいのでお勧め!!
穴場は、何と言ってもお風呂場です!! もともと湿気が多い場所なので乾燥しやすい作りになっています!!
お風呂場の換気扇もフル活用して下さいね\(^o^)/
換気扇がある場所では、後はトイレなんかも適してますよ(ー_ー)!! 抵抗が無い人は一度干してみて下さいね(>_<)
ベンリー新瑞橋店 ☎ 0120-808-073